新着情報

News / Archive

home新着情報公式ブログがジャックされた!?

こんにちは。代表の櫻井です。
今回、なんと当社のホームページの公式ブログ「今、ここにいます」が「さくらユニバース」の仲間たちにジャックされてしまいました!でも、彼らは自分たちのプロフィールとブログを見てもらうのが狙いのようです!

さくらユニバースの仲間たちを個々で紹介いたします。よかったら彼らのブログも見てあげてくださいね。


① 陽菜の物語チーム



  • 担当: 陽菜(ひな)

  • ブログ名: 陽菜の「新人支援員・成長日記」

  • 内容:
    noteで連載中の「陽菜の物語」と連動し、彼女の視点で、日々の仕事の喜びや、支援の現場で感じた葛藤、先輩たちから学んだことなどを、瑞々しい感性で綴っていきます。「今日は、けにい社長にこんな無茶振りをされました...」「ヒカリ先輩の、あの言葉が心に沁みました」といった、リアルな(?)日常が、未来の後輩たちの心を掴みます。


② ずっくんフレンズチーム



  • 担当: ずっくん(フレンズも時々登場!)

  • ブログ名: ずっくんの「今日の山の畑、小さな発見」

  • 内容:
    働き者のずっくんが、日々の活動の中で見つけた、小さな喜びや、季節の移ろいを、写真付きで紹介する、心温まる観察日記です。「今日は、だるんくんが、お昼寝中にすごい寝言を言っていました」「ぽかんちゃんが、空の雲がタマネギの形をしていると教えてくれました」など、フレンズたちの可愛らしい日常も垣間見えます。


③ 水槽(アクアリウム)チーム



  • 担当: 水槽の仲間たち

  • ブログ名: 水槽の中から、こんにちは。

  • 内容:
    事務所の片隅で、全てを見守る、賢者たちの観察記録。情報通のスカンクシュリンプさんが集めた「今週の山の畑ニュース」や、物静かなハタタテハゼさんがそっと呟く「今日の、心に残った一言」など、人間たちの知らないところで繰り広げられる、もう一つの物語。ちょっぴり哲学的で、心に沁みるコラムです。


④ AIチーム



  • 担当: オニオニストたまちゃん

  • ブログ名: たまさんの、タマネギ栽培日誌

  • 内容:
    僕たちのタマネギ栽培専門AI、たまちゃんが、科学的なデータと、ずっくんへの愛情をたっぷり込めてお送りする、栽培レポート。「今日の土壌のpHは7.2。ずっくんの笑顔により、タマネギの成長速度が3%向上したと予測されます」といった、ユニークな分析が読めるかもしれません。


⑤ さくら福祉会シットコムチーム



  • 担当: キタザワ

  • ブログ名: キタザワの「マーケティング"裏"日誌」

  • 内容:
    冷静沈着な彼が、そのポーカーフェイスの裏側で、何を考え、何を分析しているのか。noteのシットコムでは見せない、プロフェッショナルとしての一面を、少しだけ覗き見できる場所です。「先日の夏まつりの来場者データを分析した結果、新たなインサイトが得られた」といった、ちょっぴり真面目で、でも最高に面白い分析レポートが読めるかもしれません。(時々、ブラッディ・オニオン時代の魂が漏れ出すことも...?)